スタッフブログ

2015/09

12

土曜日

☆☆明舞団地公社 松が丘住宅のリノベーション☆☆
0010.JPG
 
【 明舞団地のリノベーションモデル提案 】
 
 
兵庫県住宅供給公社と兵庫県が団地再生のモデルとして再生を進める明舞団地は、
50 年以上が経過し、分譲共同住宅における住戸の老朽化が進み、 その所有者の多くは
高齢者や若年世帯であり多大な資金を要するリノベーシ ョンは敬遠される傾向にあります。
そこで、公社賃貸住宅の空き住戸を活用して、「安価で容易な住宅改修例」 として、
リノベーションモデルの企画提案を募集していました。
また、松が丘住宅の周辺は、築40年を超える住宅も多く、公開して改修の参考にしてもらうのを
目的としています。
 
そして、弊社も企画を提案。
テーマは、≪お年寄りと若者をつなぐ~引き継ぐためのリノベーション~≫
8月のプレゼンテーションの結果、最優秀を頂き「地元事業者が行うリノベーション」として採択されました。
 
 
 
全画面キャプチャ 20150912 142937.bmp.jpgのサムネイル画像
①居住者自身ができる改修(DIY改修)
  予算10万円~30万円程度
 ※材料費は、20万円程度を想定。
 
②専門事業者と居住者が共同でできる改修
 予算10万円~30万円程度
 ※介護保険を使えば、自己負担額は数万円程度。
 
③地元事業者が行うリノベーション
 予算200万円~400万円台
 ※採択された事業者 : ㈱谷工務店、和田興産
 
 
11月7日、8日に現地で工事後や改修中の住戸を一般公開します。
ご興味のある方、そうでなくてもお気軽にお立ち寄り下さい!!
 
 
 
 
flairただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 
 
flair物件をご覧になる場合は、こうべリノベーションの不動産探し.com
 

こうべリノベーションでは・・・

ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。

築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2015/01

24

土曜日

省エネ住宅 エコポイント説明会に行ってきました!!
1月22日に国土交通省が開催する
「省エネ住宅に関するポイント制度等に関する説明会」に
行ってきました。
 
006.JPG
 
 
これは昨年の年末に閣議決定された
「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」の一環で、
2年半前に実施されていた住宅エコポイント制度の復活と
なります。
 
高い断熱性能を満たす住宅の新築・取得やリフォームを実施する場合、
最大30万ポイント(1ポイント1円)がもらえ、受け取ったポイントは
省エネ関連商品や商品券、プリペイドカードなどと交換できる制度です。
 
従来制度と変わった点は、設備リフォームだけでもポイントは得られれる点。
ただし節水型トイレや太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯器、
節湯水栓の5種類のエコ設備のうち、3種類以上を設置する場合に限られます。
 
さらに今回は耐震改修を行えば+15万ポイント、既存住宅を購入して
エコリフォームをすれば10万ポイントを上限に加算されます。
 
対象住宅の範囲も今回 完成済の新築住宅も追加されより広範囲に
使われそうな制度になったかなあとの印象を受けました。
ただし注意が必要なのが、2014年12月27日以降の工事契約が
対象です。それ以前に契約をされて現在リフォーム工事中の方は
残念ながら対象外となります。
 
 
 
002.JPG
 
講師の国土交通省担当官のお話では、各都道府県及び市町村が独自に
されている補助事業などとは併用可能ですとのことなので、
耐震改修などを行われる方にはお得な制度といえるでしょう。
 
現在 リフォームを検討されている方は、是非ご相談下さい。
 
 
 

2014/12

24

水曜日

リフォーム工事における壁紙選びのポイント その2

interior_img1.jpg

はてなマーク無難な白色の壁紙を選んだはずなのに浮いている?

 

壁紙の張替えで選ぶ人が多い色と言えば、やはり白色です。


白色の壁紙は、どんな床や家具とも合いやすく、
飽きが来ないので人気があります。
しかし本当にそれがよくて選んだというより、
無難を目指したらたどりついたという人も多いようです。

 

ところが、その無難を目指したつもりで選んだはずの白色の壁紙が、
仕上がってみたら何となく部屋に合わない、
浮いて見えるという失敗に陥ってしまうことがあります。
どうしてこんなことになってしまうのでしょうか。 

wvp7030-1.gif

はてなマーク白色の壁紙が浮いて見えるワケは?

 

色は小さな面積では濃く見えても、
大きな面積になると明るさが増します。
小さなサンプルでは、薄い色味が付いているように見える壁紙も、
壁に張って大きな面積になると真っ白に見えることがあります。
また、リフォームでは古い枠や扉と並ぶので、
壁の白さが更に強調され、浮いて見えるように感じてしまうのです。

tok1,120.jpg

ビックリマークナチュラルな白色を選ぶ

 

壁紙の張替えの際には、青や灰がかった無機質な白色より、
茶や黄がかったナチュラルな白色のほうが、
もとからある部分との馴染みがよくなります。
サンプルブックから壁紙を選ぶ際には、
少し大き目の見本でじっくり確認するようにしましょう。
依頼すれば、A4サイズ程度の大きさのサンプルがもらえます。

 

淡く色を付けたい場合は、サンプルではちょっと濃すぎるかな?
と感じるくらいがちょうどいいことが多いので、
濃いめを意識して選びましょう。
その際は、テーブルの上で見るのではなく、
実際に壁に張って見てみましょう。
テーブルの上とは見え方が違うことに気付きます。
また照明に照らされた時の見え方も確認しておきましょう。
光源の色により見え方が変わります。

20121110-01.jpg

はてなマーク柄物の壁紙を使ってみたいけれど、うるさくならない?

 

柄物の壁紙にあこがれるけれど選び方がわからないのであきらめた、
うるさくならないか心配でつい無難な無地を選んでしまった

と言う人も多いもの。

確かに、部屋中が派手な花柄だったり、
狭い部屋に大きな柄がいっぱい広がっていたりすると
うるさく感じます。


しかしせっかくの張替えのチャンスです!
上手に柄物を使いこなせば、部屋のイメージが格段に上がります。
そのためにもまずは、柄物の壁紙の使い方のポイントを
押さえておきましょう。 

3460.jpg

ビックリマーク柄物の面積を減らせば簡単

 

柄物の壁紙を上手に使いこなす基本は、
1.部屋の大きさ
2.柄の大きさ
3.部屋の中で柄物の占める面積

 

この3つのバランスを整えることです。


例えば小さな部屋に大きな柄を使う時には、
部屋を狭く感じさせないよう、
張る面積を減らしてバランスを取ります。
また大きな部屋全面に小柄を使うと落ち着かなくなりますので、
今度は柄を大きくする調整が必要です。

 

ちょっと難しそうと思ったら、
簡単にコーディネートする方法としておすすめなのが、
柄物の部分使いです。壁の一面だけ、腰壁だけなど、
柄の占める壁面積を減らせば、小さな部屋に大きな柄を使っても、
大きな部屋に小さな柄を使っても大丈夫。
そして上手くまとめるもう1つのコツは派手な色は小さな面積で使う、
地味な色は大きな面積で使うことです。

 

ただし柄の大きさや見え方をよく確認するために、
できるだけ大きなサンプルで選ぶことを忘れずに。
また美しい柄を揃えた輸入物は、
壁紙自体が薄いタイプや表面の光沢が強いタイプが多く、
下地を選びます。張替えには不向きで、
新しい下地を必要とする壁紙もありますので、
選ぶ時には業者によく相談しましょう。

 

リフォームのご相談は・・・

㈱谷工務店 こうべリノベーション事業部へご相談ください。

電話Tel 078-974-7710

 

2014/12

16

火曜日

リフォーム工事における壁紙選びのポイント  その1

簡単なようでいて意外と難しいのが、
壁紙の張替えリフォームです。

工事業者からたくさんのサンプルをもらっても
どう選んでいいか解らない、
無難な白色を選んだはずなのに浮いて見える、
結局前と同じようなクロスになってしまった、
というような壁紙選びでの悩みや後悔の声を耳にします。

そこで今回は、失敗しない壁紙選びのポイントについて
少々書いてみたいと思います。

 

A5AFA5EDA5B9.jpg

 

はてなマーク天井の壁紙は「天井用」から選ばないといけないの?

 

意外に多いのが、壁は力を入れて選んだのに、
天井はよくわからないまま適当に選んでしまったというケース。
天井はとりあえず白色を選んでおけばいいだろうと、
適当に選んでいる人も多いようです。

 

しかし天井の壁紙は、選び方によって部屋のイメージが
変わるだけでなく、空間の安定感や天井高さの感覚なども
左右する大事なポイントです。

 

またよく聞かれる質問に、
天井は天井用壁紙の中から選ばないといけないの?
というものがあります。
と言うのも、壁紙のサンプルブックには、
「天井用壁紙」と名付けられたページがあるのですが、
そこに入っている壁紙は種類が少なく、
気に入ったものが無いと言う方も多いからです。 

3460.jpg


はてなマークでは天井用壁紙って何?

 

天井用壁紙とは、張りにくい天井でも平滑に仕上げやすいよう
厚手で、どんな色の壁にも合わせやすい白色系で、
部屋に方向性を作り出さないよう柄の向きが無く、
空間を豪華に見せるような柄が付いているなど、
誰が選んでも無難にコーディネートできるよう
セレクトされた壁紙です。
つまり天井に合う壁紙の基本を知っていれば、
他のページから選んでも問題はありません。

 

DSCF3177s.jpg

はてなマーク天井の壁紙選び3つの基本

 

天井の壁紙選び3つの基本は、


1.厚手
2.向きの無い柄
3.壁と合う色であることです。

 

これらのポイントをシッカリ押さえて、
自分らしい天井の壁紙選びをオススメします。

 

天井の壁紙に白色を選ぶことが多いのは、
部屋を明るく高く見せる効果が高いからです。
シンプルな印象の部屋にしたい場合は、
天井と壁を同じ壁紙で張るとスッキリします。
また壁が吹き付け調なら天井も吹き付け調を選ぶなど、
素材感を揃えるとコーディネートしやすくなります。

 

シックな空間を作りたい時は、天井に少し色の付いたものを
選ぶとよいでしょう。
例えば寝室なら、壁よりちょっと濃いめを選んでも大丈夫。
落ち着いた安らぐ部屋になります。
但し、柄が目について眠れないということが無いよう、
無地を選んでおきましょう。

 

130910tukishimaY_corss-2.jpg

リフォームのご相談は・・・

㈱谷工務店 こうべリノベーション事業部へご相談ください。

電話Tel 078-974-7710

 

2014/12

09

火曜日

住まいのリフォーム ~床暖房その2~

床暖房01.jpg

リフォームで床暖房をつけたけれど思ったより寒い!
床暖房だけではいられない、というような話をよく聞きます。
            

床暖房はエアコンのように空気を直接暖める仕組みでは無いので、
立ち上がりに時間が掛かる、体感は暖かいが室温は低めになる
などの特徴があります。
       

また寒さを感じる大きな原因には、家の断熱性能の低さがあります。
最新の家は断熱性能が高いので、床暖房だけでも十分に
暖かさを感じられるのですが、古い家は断熱性能が低いので、床暖房だけでは暖めきれないことも多いのです。            

そこで床暖房を効果的に使う使い方としてお勧めなのが、
エアコンとの併用です。
例えば、床暖房の立ち上がり時や、
特に冷え込んだ日はまずエアコンで一気に室温を上げ、
それからじんわり床暖房で暖まる、というスタイルにしておけば、
効率的よく快適な空間にすることができます。

床暖房03.jpgそして家の断熱の弱点になりがちな窓サッシの対策をしておきましょう。築15年程度の家の場合、冬の暖房時に家から逃げる熱の50%は窓からというデータもあり、断熱性能の低い窓サッシのままでは、いくら床暖房を取り付けても冬に寒いまま、暖房費用がどんどんかさんでしまいます。   

床暖房のリフォームをする時は、一緒に家の断熱性能を上げる
リフォームもしておくことが快適な家作りのポイント!
窓対策や床下に断熱材を入れるのはもちろん、
壁や天井裏の断熱材の再点検をしておきましょう。

床暖房にリフォームする際、床の仕上げ材は熱に強い材料を選ぶ必要があります。普通のフローリング材では、反り返りやひび割れが起きますので床暖房対応のフローリングを選びましょう。

床暖房02.jpg

そして床暖房の醍醐味と言えば、ぽかぽかと温かい床に寝転がってゴロゴロすることですが、
フローリングではちょっと硬い、でもラグなどを敷くと暖房効果が半減してしまいます。
そこでオススメなのが、表面がやわらかい肌触りのいいコルクや畳です。

コルクの床材にも床暖房対応タイプがあり、肌触りが柔らかいので素肌にとても気持ちがよく、思い切りゴロゴロできる空間になります。また滑りにくく滑ってもケガをしにくいのでお年寄りや小さな子供のいる家でも安心です。

そして気持ちがいいだけでなく、意外と手軽にできるのが和室の床暖房。和室の床暖房には専用畳が必要ですので、畳を入れ替える時に一緒に工事をしてしまえば工事も簡単。直接座ることが多い和室だからこそ床暖房が生きる空間になります。


床暖リフォームのご相談は・・・

㈱谷工務店 こうべリノベーション事業部へご相談ください。

電話Tel 078-974-7710

ページの先頭へ戻る

会員登録はもうお済みですか?

会員様は「未公開」と表示されている情報をすべて閲覧できるほか、希少物件が出た場合優先的に情報を受け取ることができます。 すべて無料ですのでお気軽にご登録ください。

こうべリノベーション<株式会社谷工務店>
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬1456-3

078-976-1580

お問い合わせ窓口8:00~17:00 日・祝休

新着ブログ