スタッフブログ

2014/12

02

火曜日

住まいのリフォーム ~床暖房その1~

床暖3.jpg

この時期 人気のリフォームが床暖房リフォームです。

 

取り付け工事も、フローリングの張替え時に一緒にやれば
意外と簡単で、床のリフォームと伴にご希望される方が
多くいらっしゃいます。
 
しかしは床暖房をリフォームで取り付ける場合には、
新築には無いリフォームならではの問題点があり、
注意しなければ効果が半減してしまったり、
高くついてしまったりすることがあります。
 
リフォームで床暖房を設置する時は、
どこの部屋に取り付けるのか、面積はどれくらいか、
何時間くらい使うのかなどにより商品の検討をする必要があります。
 
リフォーム向きの床暖房には、「電気で発熱する床暖房」、
「温水を循環させる床暖房」 がありますが、それぞれ
面積や床の状態によってメリット・デメリットがあります。
 
◎電気で発熱するシートを床下に敷く床暖房

 

床暖4.jpg

 

キッチンや洗面所に向いています。
 
長所:工事費は安め
短所:光熱費は高め
 
電熱線で発熱するシートを床下に敷き込む床暖房は、
狭い範囲で短時間使う場所向けです。
 
商品によって厚さ1mm以下の発熱シートや、
フローリングの内部に電熱線が組み込まれたタイプがあり、
今の床の高さをほとんど変えずに取り付けできるので、
工事はとても簡単、工事費用は一番安く済みます。
 
ただしこのタイプの床暖房は、
「電熱線で直に暖める方式」 ですから効率は悪く、
ランニングコストは高め。
しかし、キッチンや洗面所など小さい面積で短時間使う
部分暖房なら、光熱費はそれ程気にならないので、
リフォーム費用が安いこのタイプがオススメです。
 
◎別置きのボイラーで暖めた温水を循環させる床暖房

 

床暖2.gif

 

リビングやダイニングに向いています。
   
長所:光熱費は安め
短所:工事費は高め
 
別置きのボイラーで暖めた温水を床下のパイプに循環させる床暖房は、
広い範囲で長時間使う場所向けです。
 
給湯器の設置や配管工事の費用が掛かりますが、
最近はフローリング一体型や、簡単な工事で設置できる温水循環型の
床暖房システムが増えてきています。
 
ここでポイントになるのが、お湯を沸かす給湯器です。
ガス式給湯器なら 「熱効率が高く風呂の残り湯の熱も再利用できるエコジョーズ」、
電気式給湯器なら 「空気中の熱と深夜電力を使って安くお湯が沸かせるエコキュート」
があります。
ようは効率のいい給湯器を選べば、それだけ床暖房に掛かる光熱費を
安くすることができるということです。
 
温水循環型床暖房システムは、高効率なシステムでお湯を作れば、
電熱線で直に暖める方式よりランニングコストが安いので、
リビングやダイニングなど広い面積で長時間使う場所に向いています。
 
お湯を沸かす給湯器には、電気式、ガス式、灯油式などがあります。
どれがいいかは、地域や生活スタイルにより変わりますので、
性能をチェックして選ばれることをオススメします。

 

 

床暖リフォームのご相談は・・・

㈱谷工務店 こうべリノベーション事業部へご相談ください。

電話Tel 078-974-7710

 

 

前の記事へ | ブログトップへ戻る | 次の記事へ

ページの先頭へ戻る

会員登録はもうお済みですか?

会員様は「未公開」と表示されている情報をすべて閲覧できるほか、希少物件が出た場合優先的に情報を受け取ることができます。 すべて無料ですのでお気軽にご登録ください。

こうべリノベーション<株式会社谷工務店>
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬1456-3

078-976-1580

お問い合わせ窓口8:00~17:00 日・祝休

新着ブログ