スタッフブログ

2014/12

13

土曜日

【垂水区】ペット飼育可!垂水駅徒歩7分!おすすめ中古マンション「垂水五色山アーバンライフ」

20141213141634.jpg

20141213141638.jpg

1680万 JR垂水駅 徒歩7分 築26年 

RC・SRC11階建2階部分  専有面積70.54㎡ 3LDK

ペット飼育可 バルコニーから五色山古墳が望め、開放感があります!

霞ヶ丘小 歌敷山中 校区 24時間セントラル給湯暖房システム採用

静音、空気を汚さない暖房(パネルヒーティング) 使用料月額12,700円

 

 

空気を汚さない暖房
 

パネルヒーティングとは床などに放熱管や発熱パネルを埋め込み、

 

その中に電気や温水を通して発熱させ、表面から放出された輻射熱

 

で暖房する方式のことをいいます。

 

床暖房が、その代表的なものになります。燃焼現象を伴わないので

 

室内の空気を汚さず、温度差も少ないため、快適な暖房方法です。

 

熱源にはガス(温水)、電気、石油などがあります。

 

 

セントラルシステムは住棟ごと一か所に熱源を集約して設置し、各住戸

 

へ熱供給するシステムです。集中式のよさを十分に生かし、コンパクトな

 

設備で大きな能力が得られます。

 

お部屋に熱源機等の設置が不要になる為、スペースにゆとりが生まれ

 

家具の配置など自由になり、ゆったりとした居住空間となります。

 
 
 
料金システム
 

各戸で使用量を計算し合理的な料金配分をおこなうのですが、共有設備

 

となる為、各家庭で冷暖房や給湯を使用しなくても設備は稼働します。

 

したがって使用する・しないに関わらず、基本料金は発生しますし、設備

 

機器は耐用年数を経過すると部品交換や修繕が必要となる場合もある為、

 

あらかじめ修繕積立金として管理組合名義での積み立てが行なわれる

 

場合があります。

 

世間にはさまざまな暖房器具がありますが、長く使えるもの、デザイン性

 

お部屋の気密性断熱性、個人の生活スタイル・・・などなど

 

合致するかどうか見極めて選択することも快適な住空間づくりに繋がります。

 

 

 

お気軽にお問合わせください!

 

 
 
上記ご案内の物件以外をご覧になる場合は、こうべリノベーションの不動産探し.com
ただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 
ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。(会員様は無料)
 
築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
 
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 

2014/12

05

金曜日

【垂水区】!平成26年5月リフォーム済み!即入居可!おすすめ中古戸建「垂水区北舞子3丁目」

20141104164500.jpg20141104164503.jpg

698万 JR舞子駅 徒歩20分 木造2階建

築36年 土地63.86㎡ 建物62.19㎡

 

平成26年5月リフォーム済み 水廻り設備入替

内装設備入替 玄関ドア交換 照明設備交換

エアコン新設 舞子小学校・星陵台中学校 校区

 

 

媒介契約とは?

 

不動産の購入・売却の仲介を依頼する際、媒介契約を締結します。

 

媒介契約の締結により依頼者と宅建業者との関係が明確になり

 

互いに権利義務が発生するのです。依頼者の保護、取引の安全性

 

流通の円滑化を図る為、媒介契約の書面化が義務付けられており

 

一般媒介・専任媒介・専属専任媒介の3種類がございます。

 

一般媒介契約・・・複数の業者に重ねて依頼する事ができる契約。

業者には報告義務がなく、依頼主は自己発見取引が可能。

 

専任媒介契約・・・特定の業者のみ依頼する事ができる契約。

業者には依頼主に2週間に1回以上の頻度で活動状況の報告

が義務づけれられ、物件を指定流通機構(レインズ)に登録しなけ

ればなりません。依頼主は自己発見取引が可能。

 

専属専任媒介契約・・・特定の業者のみ依頼する事ができる契約。

業者には依頼主に1週間に1回以上の頻度で活動状況の報告

が義務づけれられ、物件を指定流通機構(レインズ)に登録しなけ

ればなりません。依頼主は自己発見取引ができません。

 

※指定流通機構(レインズ)とは、宅建業者のみ閲覧可能な物件

情報のネットワークシステムです。

 

 

 

専任?一般?買うならどちらがいいの?
 
実質、購入者にとっては、どちらも差はございません。
 
一般的な不動産売買契約は、(買主)(買主側仲介業者)(売主)
 
(売主側仲介業者)4者間でおこなわれます。仲介手数料は、売主は
 
売側の媒介契約者へ買主は買側の媒介契約者へ支払いますので
 
手数料の減額などは原則おこなわれません。
 
しかし、購入者が売主側の媒介契約者(仲介業者)と契約した場合
 
(業者が1社の場合)その業者は売主買主双方から仲介手数料を
 
二重に得ることが可能となります。
 
 
 
バイヤーズエージェントシステム
 
ここで仲介業者の立場になってよく考えてみて下さい!!
 
仲介手数料を二重に得ることは、必ずしも悪い事ではないですが「売主」
 
から預かった物件を「買主」に紹介するという、「売主に代わって売却する」
 
という営業方針の場合、必ずしも買主にベストではない、不利益な物件で
 
あっても売却する必要があると思いませんか?
 
こうべリノベーションでは、買主に寄り添うバイヤーズエージェントシステム
 
を展開しております。
 
将来的な資産価値(リーセルバリュー)や住宅の性能を重視した物件紹介
 
をおこない、買主の立場に立った、「買主側専属代理人」として購入物件の
 
選定、利害が対立する売主側との価格交渉や条件調整をおこないます。
 
 
不動産のお取引にはさまざまパターンがあり、法律知識や取引慣行など
 
短期間のうちにすべて理解せぬまま、買主の意向に沿わないかたちで
 
選択を迫られることもしばしば・・・・
 
買主の利益に貢献し、最良の選択を行って頂ける様にお手伝いする
 
バイヤーズエージェントを見つける事こそが「安心して家を買う為の、第一歩」
 
なのです。
 
 
 
 
 
 
お気軽にお問合わせください!
 

 
 
 
上記ご案内の物件以外をご覧になる場合は、こうべリノベーションの不動産探し.com
ただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 

ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。(会員様は無料)

 
築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
 
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 
 
 

2014/11

08

土曜日

【垂水区】99.95㎡!4LDK!東南角部屋!!おすすめ中古マンション「ジェームス山ヒルズ3番館」

20140922160220.jpg20140922160022.jpg

2280万 JR垂水駅 バス11分徒歩4分 築18年 

SRC16階建2階部分  専有面積99.95㎡ 4LDK

専有面積99.95㎡の広々4LDK!!
リビング約19帖でひろびろ~♪
東南角部屋で日当たり・通風ともに良好!!
敷地内駐車場空き有り☆10000円~14000円☆ 
 
 
 
買い替えローン
 
新居へ住み替えたいけどローンが残っている・・・
ご自宅の売却額でローンが完済できない・・・
 
通常は抵当権を抹消しないとご自宅を売却できません
 
売却する為には、ローン設定時の抵当権の解除が必要です
 
残債の抹消にあたり、不足分に自己資金をあてる事ができれば
 
問題ないのですが、実際そう簡単ではありません。
 
売却価格を超える差額分も併せて借入する手段が買い替えローンです。
 
 
 
まずは、売り出して買主を見つける(売り先行型)
 
金融機関毎の条件によってまちまちですが、買い替えローンは売却が
 
決まって資金確定しないと取り扱えない場合や金利優遇がおこなわれにくいなど
 
不測の事態も考えられ(買い先行型)では不利にはたらくケースがあります。
 
 
 
 
買い先行型じゃないと不安・・・という方でも残債が残る方はある程度、同時期に
 
売りと買いを進めていかねばなりません。
 
 
 
出来るだけ高く売却する方法を追求しましょう
 
残債がいくらなのか?現在の年齢は?年収は?担保物件は?共有名義が可能か?
 
その他借入があるのかないのか?など審査基準の確認も重要となりますが、
 
まずは建築士による建物調査、それから売却査定をし、出来るだけ高く売却できる
 
可能性を探りましょう。
 
売出価格が決まればそれに伴い諸費用なども明確になりますので資金計画もある
 
程度イメージしやすくなります。
 
 
 
契約時の条件交渉で解消する
 
購入物件が決まらないと仮住まいをする必要がでてくるのでは?・・・と
 
不安に思われるかもしれませんが契約時に引渡猶予をもうけることで賃貸への
 
一時的な住み替えも避けられますし買替特約を付帯させられれば、万が一融資
 
が滞っても安心です。契約時の相手方との条件交渉次第でデメリットはクリアされます。
 
 
 
資金状況の正しい把握が不可欠です
 
残ったローンと新規に購入する住宅ローンをあわせて借り入れする
 
買い替えローンですが、メリットデメリットがあります。
 
売却損を控除できる税制優遇を最大限利用する為にも購入物件はなるべく
 
資産価値の高い物件を選択しこの機に、現在の低金利に借り換えましょう。
 
 
もちろん最善策は残債を一括返済できる金額での売却ですので
 
出来るだけご希望金額で売却することを目指しましょう。
 
手残り金額などご自身の資金状況を正しく把握することが大切です。
 
 

お気軽にお問合わせください!

 
 
 
 
上記ご案内の物件以外をご覧になる場合は、こうべリノベーションの不動産探し.com
ただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 
ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。(会員様は無料)
 
築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
 
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 

2014/10

25

土曜日

【垂水区】充実のリフォーム!閑静な住宅街!おすすめ中古マンション「ライオンズマンション西舞子第2」

全画面キャプチャ 20141025 94745.jpg20141016133455.jpg

 

 

1180万 山電西舞子駅徒歩9分 RC造 築22年
 
専有面積75.81㎡ 6階建3階部分 3LDK

平成26年6月リフォーム済み!システムキッチン、

洗面化粧台、シャワートイレ 照明器具 新調!

近隣商業施設、充実!EVあり!

 
 
 
 
住まい選びの際に「陽当たり」や「道路付」は重視されるキーワードの一つです。
 
陽当たりを重視されると当然「南向き」の物件を最優先で検討される事になりますが、
 
人気は価格に反映されるため、同じ広さや間取りならバルコニーが北向きより南向き、
 
戸建であれば近接した区画であっても、「東南角地」の価格が最も高くなります。
 
 
 
住宅地の地価が決まる要素のうち重視されるのは「道路付」です。
 
道路付けによる価値は主に「陽当たり」で決まりますので資産価値の観点から見ても
 
重視すべきな事項にあげられます。
 
また、角地に限らなくても東南向きの物件の価値が高いのは、朝日が部屋に入ってくるからです。
 
朝日を浴びると人間の体内時計は整えられると言われており、目覚めも良好。日中も陽当たりが
 
良い為、長く明るく暖かく住めますし、洗濯物も早く乾きます。
 
 
 
次に価値の高い南西角地は、朝日は望めず西日が逆にデメリットとなる場合もあります。
 
北道路の土地は、南側に建物が立つと陽当たりも望めなくなって建物が密集していれば
 
湿気なども高くなる傾向があります。
 
ただし、道路の幅員や周辺の状況などによって物件の価値が変わる事もありますし
 
間取りの工夫によっては十分な採光を確保できる場合もあり、道路付けそのものの価値
 
だけではなく、建物の間取りと合わせた評価が必要です。
 
 
さまざまな条件を考慮しつつ最良の物件を購入されることをオススメいたします。
 

 

 

お気軽にお問合わせください!

 
 
 
 
上記ご案内の物件以外をご覧になる場合は、こうべリノベーションの不動産探し.com
ただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 
ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。(会員様は無料)
 
築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
 
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 

2014/09

20

土曜日

【神戸市垂水区】床暖房付!おすすめ中古マンション「ダイアパレス塩屋」

20140623181107.jpg20140623181127.jpg

1198万 JR塩屋駅徒歩17分 RC造 築15年

専有面積81.78㎡ 8階建7階部分 3LDK

価格変更!!5月リフォーム済み! 車庫空有!

洋室に床暖房付!3部屋がバルコニーに面します!

 

 

「中古住宅+リフォーム」or「新築住宅」どちらがお得なのか!?
 
中古住宅を選択される要因の一つとして「価格」があげられます。
 
資産価値の観点から考慮してみれば、新築の場合は毎年確実にその資産は目減りしていきます。
新築分譲マンションを例にあげて、さらに言うと・・
 
4000万の新築分譲マンションの内訳は、「物件:販管費:宣伝費=8:1:1」
 
物件価格  3200万
 
販売管理費400万(営業担当の人件費など)
 
広告宣伝費400万(チラシ・雑誌・TVなど)
 
販管費・宣伝費は、価格に含まれておりますので実際の物件価格は20%減。
 
極端な話ですが、4000万で購入し、翌日売却を考えたとしても3200万の価値しかなくなっているのです。
さらに言うと、消費税です。消費税は建物のみ課税されます。マンションの平均的な建物・土地の価格割合は
「建物:土地=7:3」
 
物件価格  3200万
 
建物代金(約7割)2074万
 
うち消費税     166万
 
土地代金(約3割)  960万
 
(消費税を差し引くと4000万の価格は3000万ちょっとに・・・)
 
中古住宅を個人から購入すれば消費税はかかりませんが、新築を業者から購入すると消費税が建物にかかります。
 
 
 
 
 
マンションは築15年、一戸建ては築20年で価格が下げ止まると言われております。
 
新築マンションを4000万で購入して15年間住んで2000万で売却するのと(残債が残っていればさらにマイナス)
 
築15年の中古住宅を2000万で購入、多少のリフォームをおこなって15年後に売却するのとでは、
 
どちらが資産価値の目減りが抑えられているのでしょうか?どちらがお得なのでしょうか?
 
新築の場合、間取や設備の選択肢は限られます。ほぼ普及品なので独自性は出せないでしょう。
 
中古+リフォームなら好みの間取や設備まですべて自由に取り入れられますし、費用を抑える箇所も選択できます。
 
まさに注文住宅なのです。
 
 
弊社では、安価で資産価値の維持が長い物件を購入することを強くオススメしております。
 
買える物件を買うのではなく価格が下がりにくい物件を購入するのが最良なのです。
 
 
 
 
お気軽にお問合わせください!
 

 
 
 
上記ご案内の物件以外をご覧になる場合は、神戸リノベーションの不動産探し.com
ただいま会員様大募集中!お得な会員特典アリ&登録無料!
 
ローン減税手続きに必要な耐震証明書を発行しやすくする建物調査をおこなっております。(会員様は無料)
 
築20年超の木造住宅が地震に耐えられかどうかを調べます。
倒壊しないと判定されれば「耐震基準適合証明書」の発行が受けられます。
 
築20年超の木造住宅は本来は減税の対象外ですが、証明書があれば10年間で
最大400万円が税額控除されます。
 
 
 

ページの先頭へ戻る

会員登録はもうお済みですか?

会員様は「未公開」と表示されている情報をすべて閲覧できるほか、希少物件が出た場合優先的に情報を受け取ることができます。 すべて無料ですのでお気軽にご登録ください。

こうべリノベーション<株式会社谷工務店>
〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬1456-3

078-976-1580

お問い合わせ窓口8:00~17:00 日・祝休

新着ブログ